fc2ブログ

2023年 損保講演

こんにちは。
和歌山県新宮市のアキラ自動車です。

暑くなりましたね~

みなさまも熱中症に気をつけてください

先日、和歌山コグニ会の総会と損保講演に行ってまいりました。

20230617和歌山コグニ会総会(①)

「コグニ会」とは、コグニビジョン製品 (事故車修理費見積りソフト) をご利用の工場で組織されたユーザー会です。
コグニ会会員相互の見積り業務全般にわたる自己研鑽と、見積り技術の更なる向上と知識の習得、情報交換および有識者などによる各種研修などを通じ、お客さま(カーオーナー)に愛される工場つくりを目指しています。

20230617和歌山コグニ会総会(⑩あいおい社損保講演)


総会のあとは損保講演もやっていただきました。

IMG_6072.jpg


ドライブレコーダなどの画像鮮明化や映像解析の進歩のすごさに感心しました。
客観的事実に基づく対応により、迅速かつ適切な事故解決を行うことでお客様の早期解決を支援することができます。

大変勉強になりました。講演していただいたみなさまありがとうございました。



さて、この時期になったら食べたいものがあります。

IMG_5893.jpg

やっぱり最高でした










スポンサーサイト



戦艦 「大和」

こんにちは。
和歌山県新宮市のアキラ自動車です。

昼間はずいぶん暖かくなりましたね~
私も10年ぶりに花粉症になっております 

花粉症になる少し前に 「コグニ会 近畿、中四国地区 事務局長会議」 に参加のため広島県広島市に行ってまいりました。

IMG_5034.jpg




25年くらい前に尾道市には行ったことがありましたが、広島市内に来るのは初めてでした。

IMG_5066.jpg

各地区の皆様にお会いするのもコロナの影響で約3年ぶりとなりました。
今回も各地区のみなさまのご意見や取り組み方を聞いて、大変勉強になりました。

で、広島の名物もちゃっかりと堪能してきました(笑)

IMG_5058.jpg

IMG_4974.jpg


広島から電車で呉市の「大和ミュージアム」にも行ってまいりました

呉の歴史や「大和」に関する資料が展示されています。戦争や平和について、考えさせられました。

IMG_4976.jpg

この科学館のシンボルともいえる戦艦「大和」の10分の1スケール模型が展示されていました。
縮尺版とはいえ、その大きさは全長26.3m 大変な迫力でした

呉の「海軍カレー」も美味しかったです。

IMG_5028.jpg























2022年 本年もありがとうございました。


今年も残すところあとわずかとなりました。
本年も格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。

IMG_4648.jpg


誠に勝手ながら、年末年始は下記の日程で休業させていただきます。

年末年始休業 2021年12月30日(金)~2022年1月5日(木)まで

明くる年も変わらぬご愛顧をいただけますようお願い申し上げて、
年末のご挨拶とさせていただきます。

IMG_4653.jpg




熊野本宮語り部

こんにちは。
和歌山県新宮市のアキラ自動車です。

すっかり寒くなりましたね~

寒くなる少し前に、語り部さんと歩くツアーに参加してまいりました。

「発心門王子~熊野本宮大社」までの約7kmを楽しんででまいりました。

IMG_4263.jpg

IMG_4294.jpg

IMG_4286.jpg


IMG_4312.jpg

このコースは以前にも歩いたことはありましたが、語り部さんの説明を聞きながら歩くとよりいっそう歴史を感じました。

語り部さんの知識もすごかったですが、息ひとつ乱すことなく立ち止まってすぐに説明してくれるスタミナにも驚きました

IMG_4270.jpg

当時の熊野信仰の歴史や、山の植物の説明を聞きながらのあっという間の一日でした。

IMG_E4309.jpg

熊野古道弁当も最高でした

IMG_4332.jpg

来年は串本と三重県の紀和町をめぐるバスツアーにも参加したいですね~


和歌山コグニ会 設立総会

こんにちは。
和歌山県新宮市のアキラ自動車です。

まだまだ暑いですね~

そんななか、約3年前から進めていた会の設立となりました。
和歌山コグニ会です。
「コグニ会」とは、コグニビジョン製品 (事故車修理費見積りソフト) をご利用の工場で組織されたユーザー会です。
コグニ会会員相互の見積り業務全般にわたる自己研鑽と、見積り技術の更なる向上と知識の習得、情報交換および有識者などによる各種研修などを通じ、お客さま(カーオーナー)に愛される工場つくりを目指しています。
ほとんどの地域にあるんですが、和歌山にはなかったんです。

RIMG8132.jpg

全国47番目、16年ぶりのコグニ会新設となりました。

  コグニビジョン株式会社様にも紹介していただきました。
    
設立までも簡単ではなく、ユーザー工場をある一定の数を会員として集めなくてはならなく大変でした。
何度かは心が折れかけましたが、コグニビジョン様はじめ周りの人たちのサポートにより設立するこができました。
本当にありがとうございました。
しかしながら設立することが目的ではないので、これからもお客さまに愛される工場つくりを目指します。

20220730和歌山コグニ会設立総会画像⑩

設立総会の後には損保講演もやっていただきました。
講演していただいた皆様、普段はあまり聞くことができないお話もあり勉強になりました。
ありがとうございました。


私自身は司会という大仕事で緊張しまくりでした

IMG_E3840.jpg
 
普段は美味しくいただけるお店のカレーの味が、この日は緊張のためにほとんど味がわからなかったです(笑)








2022 桃MOREフラペチーノ

こんにちは。
和歌山県新宮市のアキラ自動車です。

暑いですね~
みなさまも熱中症対策万全にしてください

今年の夏季休暇は8月13日~17日までいただきます。
よろしくお願いいたします。

今年もこれにありつけました

IMG_3749.jpg

スターバックスの桃MOREフラペチーノです。
キンキンに冷えててめっちゃくちゃ美味しかったです

車内クリーニングとエビチリチャーハン

こんにちは。
和歌山県新宮市のアキラ自動車です。

春も過ぎボチボチ梅雨の季節となります

そんな中、新しく社会人になったお客さまの中古車のお世話をさせていただきました。
前のオーナーさまもうちのお客さまでワンオーナーでとても良いお車でした。
新オーナーさまからのご依頼でボディのガラスコーティングと室内のクリーニングをさせていただきました。

IMG_3234.jpg



もともときれいな状態でしたが、ハイモースコートというガラスコーティングを施工するとよりいっそう艶がでました。

IMG_3243.jpg



室内クリーニングは洗浄リンスを吹き付けて吸い上げます。
施工動画です。



とてもきれいになりました。

IMG_3238.jpg

IMG_3239.jpg


吸い上げた洗浄リンスです。これでも凄くきれいなほうです。

IMG_3227.jpg

新オーナーさまは若い女性なのでとても喜んでくれました。
花粉症やアレルギーの方にもおすすめです。


さて、閉店されると噂なので急いで行ってきました。
新宮市の楽楽楽(さんらく)さんです。

IMG_3386.jpg

エビチリチャーハンです。
あいかわらずのボリュームでした









バスツアー

こんにちは。
和歌山県新宮市のアキラ自動車です。

少し前になりますが、熊野御坊南海バスさんと新宮市観光協会さんとの共同企画の 「新宮市内観光名所めぐりバスツアー」 に参加してまいりました。

IMG_2746.jpg

知人の奥様がガイドさんの日に合わせて参加しました。

新宮駅に集合して出発しました。

IMG_2751.jpg

王子ヶ浜を通って神倉神社へ

IMG_2761.jpg

538段の険しい石段を上って御神体である「ゴトビキ岩」に到着です。

IMG_2776.jpg

ここから新宮市が見渡せます。

IMG_2779.jpg

熊野速玉大社

IMG_2795.jpg



続いて新宮城跡へ

3zUn4qkYOu4EATjlEoc0LdnYErku3w.jpg

日本一短いケーブルカー跡です。
子供の頃、叔母に連れてきてもらって乗った記憶があります。

169642.jpg

最後は阿須賀神社でした。

ガイドさんに非常に興味深いお話をたくさん聞かせていただきました。
いにしえの人が険しく厳しい旅をしてまでこの熊野の地へ詣でたんだと思うと感慨深いものがあります。
最後にアンケート調査がありました。評判が良ければまたこの企画をやるようです。

この日にガイドさんに聞いた話を、さも自分が調べたみたいに別の人に話そうと思います











新年のご挨拶



あけましておめでとうございます。

IMG_2570.jpg


旧年中は格別なご高配を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。
本年もより一層のご支援を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

本日より通常営業しておりますので、よろしくお願いいたします。

2021 本年もありがとうございました      


今年も残すところあとわずかとなりました。
本年も格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。

コロナに翻弄された一年でしたが、現時点では感染者も減り治療薬のニュースもありますので、来年以降は収束に期待しております。

私個人的にはスンドゥブにはまり市販品やお店で食べ続けました(笑)

IMG_2468.jpg

IMG_2388.jpg

なかでもチェーン店で「韓丼」のスンドゥブが好みです。
白いご飯がいくらでもすすみます

IMG_E2273.jpg

来年も食べることを楽しみに頑張ります

なお、誠に勝手ながら、年末年始は下記の日程で休業させていただきます。

年末年始休業 2021年12月30日(木)~2022年1月5日(水)まで

明くる年も変わらぬご愛顧をいただけますようお願い申し上げて、
年末のご挨拶とさせていただきます。


スタッフ一同
プロフィール

アキラ自動車

Author:アキラ自動車
和歌山県新宮市 アキラ自動車

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
アキラ自動車HP

和歌山県新宮市新宮8001-3
各社保険会社提携工場



検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる