ヘリンボーン ペインターパンツ
こんにちは。
和歌山県新宮市のアキラ自動車です。
新宮市イオンの前にあります「Burnside(バーンサイド)」様で注文していたヘリンボーンペインターパンツが入庫しまして、早速購入に行きました
洗いをかける前の写真は見ていたんですが、完全にその時はスルーしてました。しかし一度洗いをかけた実物はまったくの別物に見えました。


JOE McCOY ペインターパンツ『8HU Lot.724』モデルです。ヘリンボーン生地の名前の由来はヘリング(魚のニシン)のボーン(骨)に似ている事からこう呼ばれるらしいです。
いや~思っていたよりもほんの少し細めでいい感じで、膝の部分が二重になっているダブルニーもかっこいいです
それよりもなにより履き心地がいいんですよ~
バーンサイド様には他にも秋冬物の新作が入庫予定みたいです。みなさんも気軽にのぞきに来てくださいとのことです。Burnside様の地図はこちらです。
Burnside
バーンサイドのオーナーN様はアキラ自動車のお客様でもありまして、新車購入時にもガラスコーティングのGzoxをご依頼いただき施工させていただいたり、先日は板金塗装もご依頼いただきました。
いつもお声をかけて頂きありがとうございます。
それと何度も何度もパンツのすそ直し申し訳ございませんでした~
和歌山県新宮市のアキラ自動車です。
新宮市イオンの前にあります「Burnside(バーンサイド)」様で注文していたヘリンボーンペインターパンツが入庫しまして、早速購入に行きました

洗いをかける前の写真は見ていたんですが、完全にその時はスルーしてました。しかし一度洗いをかけた実物はまったくの別物に見えました。


JOE McCOY ペインターパンツ『8HU Lot.724』モデルです。ヘリンボーン生地の名前の由来はヘリング(魚のニシン)のボーン(骨)に似ている事からこう呼ばれるらしいです。
いや~思っていたよりもほんの少し細めでいい感じで、膝の部分が二重になっているダブルニーもかっこいいです

バーンサイド様には他にも秋冬物の新作が入庫予定みたいです。みなさんも気軽にのぞきに来てくださいとのことです。Burnside様の地図はこちらです。

バーンサイドのオーナーN様はアキラ自動車のお客様でもありまして、新車購入時にもガラスコーティングのGzoxをご依頼いただき施工させていただいたり、先日は板金塗装もご依頼いただきました。
いつもお声をかけて頂きありがとうございます。
それと何度も何度もパンツのすそ直し申し訳ございませんでした~

スポンサーサイト