fc2ブログ

グラッチェクラブ紀州の塗装講習会

こんにちは。
和歌山県新宮市のアキラ自動車です。

先週の日曜日に串本町にある「ペイント工房今津」さんの工場でグラッチェクラブ紀州の定例会をおこないました。講師にイサム塗料の池田氏と清水氏をお迎えして、軽度の損傷を講師が今現在最良と考える最初から最後までの工程を実践していただきました。

ダメージ部分の塗装やサビを丁寧に取り除きます。
P1070249.jpg

パテ塗りし乾燥させて、歪みをぬいていきます。
P1070256.jpg

サーフェーサー(下地)を吹き付けて研いだ後、マスキングに入ります。
P1070260.jpg

マスキング完了です。
アキラ自動車ではマスキングにはマスキングペーパーを使用します。新聞紙等は使用しません。新聞紙は塗料を浸透させますし、たくさんのホコリをふくんでいます。
P1070261.jpg

調色(色合わせ)後、ブースに移動して、カラーベースを塗装していきます。

P1070266.jpg


カラーベースの上に透明のクリアーを吹き付けます。

P1070271.jpg


吹き付け完了です。
P1070272.jpg

このあと乾燥させて、ブツ、ホコリをポリッシング(磨き)で取り除き、洗車してお客様に納車となります。

P1070251.jpg

お休みの日曜で、あいにくの大雨にも関わらずたくさんの方々に参加していただきました。

メンバー以外にも「我々の勉強してること覗きに来てよ」と声をかけさせてもらったら、熱心なアジャスターさん等が来てくれ「普段、塗装の工程を見れる機会がないので大変勉強になりました。」とおっしゃっていただきました。

協賛していただきましたイサム塗料さん、丸申塗料さんありがとうございました。

しっかし、お昼のお弁当おいしかった~
スポンサーサイト



THE STAFF WANTED!

    アキラ自動車の求人案内
  
アキラ自動車では、明るく元気な技術者を募集しております。

 
    自動車整備士(2級自動車整備士)
    
    自動車塗装士(技術者)
     
   
 自動車整備、車のキズ・ヘコミ箇所などを修理して頂きます。
 車検、定期点検、事故、故障時の修理だけでなくお客様の
 車に関する悩み・不安に適切に対応できる能力を
 身に付けて頂いて、次の工場長を目指して頑張って
 もらいたいと思っています。
      
 人間関係・協調性を大切にする当社で、あなたの
 能力を発揮してみませんか!


 
 

詳細につきましては採用係までお問い合わせください。


TEL      0735-30-4179

E-mail   info@akira-jidousya.com



     








スピートクジ

こんにちは。
和歌山県新宮市のアキラ自動車です。

20年ほど前に、私がこのラーメンチェーン店の京都本店近くに住んでいたこともありまして、いまでも出先等で近くに店舗があると、たまに立ち寄るラーメン店です。

1377656417131.jpg

今回もなつかしさを感じながらいただきまして、精算時にキャンペーン中なので一枚「スピードクジ」をひいてくださいと店員さんが言ったので、え?そうなんだ、でも急いでるからちょっと面倒だなと思いつつ引いてみたら・・・な、な、なんと「当たり」


P1070136.jpg

おもわず「い~やった~!」と言ってしまい店員さんに笑われてしまいました
プロフィール

アキラ自動車

Author:アキラ自動車
和歌山県新宮市 アキラ自動車

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
アキラ自動車HP

和歌山県新宮市新宮8001-3
各社保険会社提携工場



検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる