fc2ブログ

真夏のニラ爆弾

こんにちは。
和歌山県新宮市のアキラ自動車です。

毎日毎日暑いですね~
アキラ自動車のスタッフもお盆休みまでのラストスパートに入りました。
そんな真夏の真っ最中にアキラ自動車が加入しております「グラッチェクラブ紀州」(和歌山県内の自動車修理業7社で結成している有志の会)で講習会を開催しました。

IMG_2797.jpg

会場は和歌山県橋本市にあります「大岩自動車」さんの工場をお借りして行いました。
アキラ自動車からは私と福田君、畑下君の三人で参加しました。

IMG_2799.jpg

今回は車の軽量化のために使われている、高張力鋼板やアルミ等に対応していくために京都から講師に来ていただいて、4時間にわたってお話と実演をしていただきました。

IMG_2807.jpg

現在、車に使われている材料は非常に薄く、いかに熱をかけずに修復していくかを学びました。

今回会場をお借りした大岩自動車さんは昨年グラッチェクラブに入会され、今年には入ってからは田辺市の新星自動車さんも新たに入会しました。
結成して5年間、我々のクラブが定期的に必ず定例会を企画、開催して成果を出してきたからこそ入会してくれたのだと思います。これからも開催するにあたって、ご協力いだだく方々に感謝しながらコツコツと続けていきたいと思います。

さて、今回はスタッフ福田君が異常に楽しみにしていたあの名店へ行ってまいりました。

IMG_2778.jpg

和歌山県 かつらぎ町にあります二軒目飯店です。ちなみに一軒目も三軒目もありません。 我々の工場のある新宮市からは車で約3時間かかります。

福田君にとって今回はリベンジとなります。以前に一人で講習会で近くに来た際に夕ご飯にと立ち寄りましたが、お昼のみの営業となってしまっていたために、来店できず誰もいない店の前でひざまずいて男泣きしたという経緯があり、あきらかに講習会よりも楽しみにしていました。

IMG_2787.jpg

3人ともメニューは見なくても決まっているくせに、チラっと見たふりしてました。
福田君は注文したものがくるまで、ずっーとニタついている自分の顔を手で隠していました。とても30歳をこえている大人のすることとは思えませんでした。

IMG_2791.jpg

ジャン!   名物のニラ炒めです。

IMG_2788.jpg

白いご飯がいくらでもはいります! 大量のニラと厚手の豚肉が奏でるハーモニーを楽しみました。

IMG_2793.jpg

満腹、満腹

帰り道の奈良県西吉野町には多くのお豆腐屋さんがあり、行き道で予約までしてお豆腐屋さんまで「はしご」して帰りました。

IMG_2824.jpg

IMG_2823.jpg
スポンサーサイト



プロフィール

アキラ自動車

Author:アキラ自動車
和歌山県新宮市 アキラ自動車

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
アキラ自動車HP

和歌山県新宮市新宮8001-3
各社保険会社提携工場



検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる