アキラ自動車の酒場放浪記
こんにちは
和歌山県新宮市のアキラ自動車です。
早いものでもう3月ですね。
アキラ自動車のある新宮市では、昼間はずいぶんと暖かくなりました
そんななか、和歌山市内に出張に行ってまいりました
車での出張でしたが先月までは凍結していた道も、もうどこも凍結していなかったです。
無事に仕事を終え、次はお楽しみのこれ
です!
じゃん!

和歌山駅前の「多田屋」さんです。
このお店はあの
「吉田類の酒場放浪紀」でも紹介されていたお店です。
意外にも名物メニューが、和歌山県太地町より直送の鯨料理でした。


関西では珍しい「ホッピー」もありました。

私の大好きな日本酒で希少な「田酒」もあり、大満足でした。

シメには近くの麺屋「ひしお」さんで、これもまた醤油発祥の地、和歌山県の湯浅醤油ラーメン

和歌山づくしで、満腹満腹
和歌山県新宮市のアキラ自動車です。
早いものでもう3月ですね。
アキラ自動車のある新宮市では、昼間はずいぶんと暖かくなりました

そんななか、和歌山市内に出張に行ってまいりました

車での出張でしたが先月までは凍結していた道も、もうどこも凍結していなかったです。
無事に仕事を終え、次はお楽しみのこれ

じゃん!

和歌山駅前の「多田屋」さんです。
このお店はあの

意外にも名物メニューが、和歌山県太地町より直送の鯨料理でした。


関西では珍しい「ホッピー」もありました。

私の大好きな日本酒で希少な「田酒」もあり、大満足でした。

シメには近くの麺屋「ひしお」さんで、これもまた醤油発祥の地、和歌山県の湯浅醤油ラーメン


和歌山づくしで、満腹満腹

スポンサーサイト