エコ整備フェア 2012
こんにちは。
和歌山県新宮市のアキラ自動車です。
先日、大阪で開催されたエコ整備フェア2012に行ってきました。

第三回目ということでしたが、私自身は初参加でして思っていたよりもいろんなイベントが同時進行していて、本当に自分が見てみたいものを決めていって良かったと感じました。
私自身が一番興味を持ち、申し込んで受講したのは「スキャンツール」の説明会です。

最近普及しているハイブリットカーや電気自動車などは電子制御となっております。
以前の車にはなかった「コンピューター」がセンサーからの入力情報を処理しアクチュエーターに出力します。
スキャンツールは自動車の装置が正常に作動しているかどうかを自動車に接続して診断する「外部故障診断装置」のことです。
スキャンツールはその車両のコンピューターに通信して情報収集して故障を発見し、必要な整備をおこないます。

なにもかもが常に新しくなっていきます。各社スキャンツールメーカーが新商品を説明しておりました。
もちろんアキラ自動車にもスキャンツールはご用意させていただいております。
去年の台風水害の時は特に必要なツールでした。
あとは各メーカーのハイブリットや電気自動車を展示していたり、
自動車関係の会社のブースが並んでいました。



このような車が私達の町を走る日もきっと来るんでしょうね~
会場はこんな雰囲気でしたよ~もうそんな季節なんですね。
これ見た瞬間に急に寒くなって、お昼ご飯は「手打ちうどん」にしました

またまた月日が経つのは早いな~と思ってしまいました
和歌山県新宮市のアキラ自動車です。
先日、大阪で開催されたエコ整備フェア2012に行ってきました。

第三回目ということでしたが、私自身は初参加でして思っていたよりもいろんなイベントが同時進行していて、本当に自分が見てみたいものを決めていって良かったと感じました。
私自身が一番興味を持ち、申し込んで受講したのは「スキャンツール」の説明会です。

最近普及しているハイブリットカーや電気自動車などは電子制御となっております。
以前の車にはなかった「コンピューター」がセンサーからの入力情報を処理しアクチュエーターに出力します。
スキャンツールは自動車の装置が正常に作動しているかどうかを自動車に接続して診断する「外部故障診断装置」のことです。
スキャンツールはその車両のコンピューターに通信して情報収集して故障を発見し、必要な整備をおこないます。

なにもかもが常に新しくなっていきます。各社スキャンツールメーカーが新商品を説明しておりました。
もちろんアキラ自動車にもスキャンツールはご用意させていただいております。
去年の台風水害の時は特に必要なツールでした。
あとは各メーカーのハイブリットや電気自動車を展示していたり、
自動車関係の会社のブースが並んでいました。



このような車が私達の町を走る日もきっと来るんでしょうね~
会場はこんな雰囲気でしたよ~もうそんな季節なんですね。
これ見た瞬間に急に寒くなって、お昼ご飯は「手打ちうどん」にしました


またまた月日が経つのは早いな~と思ってしまいました

- 関連記事
-
- BPグランプリ
- エコ整備フェア 2012
- 自動車用 水性塗料 講習会
スポンサーサイト